top of page

クラス紹介

合気道は年齢や性別を問わず、誰でも楽しめる武道です。初心者向けのクラスや子供クラスではより丁寧な説明で技を習得しやすい稽古内容となっています。

一般クラス

中学生以上の方が参加できるクラスです。

​合気道経験者向けのクラスです。

稽古は指導者が示した技を、二人組で繰り返します。指導者は技や受け身の取り方等、大切な部分を指摘し実際に投げて指導します。

20241212_片手取り呼吸投げ_OkuyamaNatsuki_OkuyamaDaiki - frame at 0m31s_edited_edited.jpg
合気道初心者クラス

初心者クラス

参加できる方は一般クラスと同じく中学生以上の方です。主に合気道3級程度までの方向けのクラスです。(経験者や有段者の方も参加できます。)

稽古内容を初心者向けに基本技を中心に行います。

初めは初心者クラスに参加し、慣れてきたら一般クラスへの参加をお勧めします。

子供クラス

5歳から12歳(小学6年生)までの子供が参加できるクラスです。親子参加も可能です。

2人以上の指導者が担当するので、未経験や運動の苦手なお子様を持つ保護者の皆様もご安心ください。

子供たちが楽しみながら合気道を学べるクラスです。遊び感覚で基本の動きを身につけ、心と体の成長を促します。道場では礼儀作法も重要です。挨拶や感謝の気持ちを学ぶことで、社会性が身につきます。

合気道子供クラス
合気道女子クラス

中学生以上の女性の方が参加できるクラスです。

女性同士でリラックスした雰囲気の中、合気道を楽しむことができます。初心者の方でも安心して参加できます。

​※稽古担当者は男性が務める場合があります。

市民のための合気道教室

市民のための合気道教室は、益財団法人合気会に所属し、NPO法人八王子市スポーツ協会に加盟する、八王子市合気道連盟が主催し、八王子市における合気道の普及のために開催する合気道教室です。
市民のための合気道教室 ひよどり山合気道教室(ひよ中合気道)は合気道北八王子道場の有段者が指導を担当しています。

ひよどり山中学校.png
bottom of page